ドゥジャンヌ歩行

読み方と意味

どぅしゃんぬほこう

異常歩行の一種で、股関節外転筋力低下によって生じる歩行

患側立脚期における骨盤の傾斜を防ぐため、代償として体幹を傾ける

メディッコ補記
股関節の外転筋と言うのは、歩く時の体の横振れを抑え、骨盤を安定させる作用があります。

この筋肉が弱くなると、歩く時の片足で立った状態(立脚期)に骨盤と上体の重みを支えきれず、骨盤は浮いた足の方へ傾いてしまいます。

この傾きを抑えるために、上体を立脚側へ傾けるというカモフラージュ(代償動作)をしているのがこの歩行です。

同じ原因で代償動作を行なっていない歩行を”トレンデレンブルグ歩行”と言います。