読み方と意味
えむあーるしーいきぎれすけーる
英:Medical Research Council
普段の生活を聴取することで評価できる、息切れの重症度評価。
メディッコ補記
Grade0:息切れを感じないGrade1:強い労作で息切れを感じる
Grade2:平地を急ぎ足で移動する、または穏やかな坂を歩いて登るときに息切れを感じる
Grade3:平地歩行でも同年齢の人より歩くのが遅い、または自分のペースで平地歩行していても息継ぎのために休む
Grade4:約90メートル歩行した後に息継ぎのために休む、または数分間歩いたあとに息継ぎのため休む
Grade5:息切れがひどくて外出できない、または衣装の着脱でも息切れする
臨床の中で簡便に評価することができます。生活場面の聞き取りで評価することができますが、急性期では症状により変動するため、実際に歩行距離を測ったり、動作確認をすることで整合性を確認することが必要です。呼吸器疾患では主に用いられています。