S/O

読み方と意味

英語でSuspect Ofの略で「~の疑い」という意味。

例)S/O MI→心筋梗塞疑い

メディッコ補記
緊急入院などで来た患者さんのカルテにはs/oが書かれていることが多いです。

したがってs/oの後ろに書かれている略語が解読できるかが、初期対応のカギとなります。ちなみに、仲間としてr/o(rule out)と書かれることもあり、これは「~の除外を」という意味で使用されます。

 

胸痛で来た患者さんの診断をするのに、「心筋梗塞を疑うけど、解離性動脈瘤を除外するために心電図を取ろう」って時にs/o MI r/o DAなどと書かれます。

 

頼むから日本語で書いてくれと願うスタッフは多いです。