読み方と意味
ていしゅうはちりょう
英:electrical muscle stimulation (EMS) therapy
複数の電極を用いて筋へ電気刺激を流す。鎮痛作用、血流増加作用などがある。
メディッコ補記
主に疼痛緩和目的で使用されます。
医療用では、4つの吸盤を腰や首回りにつけて、そこから電流を流します。
電流はツマミで自由に強さを変えることができます。急に強く流すと筋肉がビクビクっと勝手に収縮するぐらいきつく流れるので、調整は慎重に行います。日常生活において電気刺激が身体を流れることはあまりありませんよね。
実際にやってみると案外気持ちが良くて、身体が楽になります。癖になるので注意。
また、近年では家庭用でも低周波を使って筋力強化できる機器が販売されていますね(腹筋バッキバキな、あのやつです)