ケアプラン

読み方と意味

けあぷらん

介護保険サービスを利用するために必要なサービス計画書で、通常はケアマネジャーが作成する。要介護はケアプラン、要支援は介護予防ケアプランと呼ぶ。
ケアプランは1〜7表で構成され、利用者の援助方針や具体的なサービス内容、週間サービス計画などが記載されている。介護予防ケアプランの場合は「介護予防サービス・支援計画表」と「週間サービス計画表」の2種類で構成される。
また、利用するサービスが居宅か施設かで「居宅サービス計画書」と「施設サービス計画書」に分けられる。

メディッコ補記
実はケアプランは、利用者本人や家族が作成することもできます。ですが実際は、サービスの内容や週間のスケジュールなどを細かく記載しなければならないため、管理が難しく現実的ではないです。
そこで活躍するのがケアマネジャー。利用者の全体像や問題点を抽出し、その人にあったケアプランを作成してくれています。生活全般の情報が書いてあるので、他職種が「へぇ!そうなんだ!」と感じる情報も多々あるので、担当患者さんの生活で気になることがあれば、ケアプランを参考にするのも手段の一つですよ。

1 Comment

現在コメントは受け付けておりません。