もう1つ資格をとるとしたら何?STさんとPTさんに聞いてみた!《medicco café》

 

いよいよ開店しました《medicco café》。

今回のテーマは「もう1つ資格をとるとしたら?」です。どんな会話をしているのでしょうか。

お店の中をのぞいてみましょう。

medicco café 店内紹介

 メディッコちゃん
medicco café の店長。資格は何も持っていないが、メンバーを菜食主義にするため野菜ソムリエの資格の勉強をしている。

 バサカ(OT)
当店バリスタの作業療法士バサカくん。「作業療法士」「修士(作業療法学)」「普通免許」「漢検5級」「甘いルックス」を取得している。

 イサミ(Ph)
当店ウェイターの薬剤師イサミくん。「スポーツファーマシスト」「外来がん治療認定薬剤師」「ビール検定三級」を取得している。

 たぁ(ST)
ケアミックス病院の一般病棟に勤務する言語聴覚士。最近は同職・多職種をはじめさまざまな人との関わりを通して知識や視野を拡げていきたいと思っている。「言語聴覚士」「介護職員初任者研修」「剣道〇段」を取得している。

 あきやん(PT)
整形外科クリニックの一般整形外来・スポーツ整形外来で働いている理学療法士。休日を使ってバスケ、ハンドボール、柔道などのトレーナー活動中!「理学療法士」の他、趣味で「NAUIスキューバダイバー」「バーベキューインストラクター初級」を取得している。

STのたぁさんが実際に取得を考えている資格は…?

バサカ(OT)

現在持っている資格の他に、何か取得を考えている資格があれば教えていただけますか?
興味&目指してみようと考えている資格としては、近年国家資格となった「公認心理師」です!

たぁ(ST)

メディッコ

国家資格…こんなのがあるとはッコ…!

バサカ(OT)

すごく興味があります!是非詳しく聞かせてください。

イサミ(Ph)

公認心理師になるためには学校に通う必要はないのですか?
8つの受験資格の取り方がありまして、僕が考えているのは実務経験5年+講習の受講です。

たぁ(ST)

イサミ(Ph)

つまり、新たに学校に通う必要なく受講資格を得ることができるのですね!

バサカ(OT)

すでに、講習などは行き始めているのですか?
僕も最近知ったところでして…。今年度の講習は定員オーバーとなってしまったので、来年の講習を目指す予定です!

たぁ(ST)

イサミ(Ph)

公認心理士の取得を、どのような業務に活かすことができそうですか?
臨床現場において脳血管疾患・精神疾患・認知症等の方と関わる機会が多くあります。患者さんやご家族に対するサポート面で、心理学の学習がパフォーマンスの向上につながると考えています。

たぁ(ST)

イサミ(Ph)

なるほど。自己研鑽の延長ですね。見習わないと!
あと、学校に通わずに国家試験を受けることができるという点も魅力です。

たぁ(ST)

メディッコ

たぁさんはSTとのダブル国家資格持ちになれて素敵ッコねぇ!

バサカ(OT)

たしかに、講習と試験で国家資格を取れるというのは魅力的ですね。仕事上でも、さまざまな症状の方や家族と接する時に活かせそうですね。実は僕も気になっている資格なのです!

メディッコ

STさんの領域で、他に仕事につながりそうな資格はあるッコか?
「STの分野別の認定資格」や「日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士」「ディサースリア認定セラピスト」などもありますね。個人的には、ダブルライセンスや認定資格は魅力的な反面、どのように活かすかが重要になると思っています。

たぁ(ST)

メディッコ

たしかに…。でも医療職は対人業務が多いので、必ず使えそうな気はするッコ!

バサカ(OT)

資格取得も大事ですが、取得のために得た知識はコミュニケーション場面で大いに役立ちそうですね!

イサミ(Ph)

認定や資格は取ったあとが大事とよく言われますもんね。
僕自身、最近までどのように活かしていくかを深く考えていなかったところがあります。でも、それではいけないと思うようになりましたね。

たぁ(ST)

メディッコ

どういうことッコか?
以前の僕はコミュニケーションについての問題点を抱えていました。解決のために参加したセミナーや交流のなかで、自分の今の立ち位置やするべきことについて深く考えていくきっかけになりました。

たぁ(ST)

バサカ(OT)

他者と出会って会話をする中で自分の役目を見つけたのですね。
そうです。

たぁ(ST)

メディッコ

すごく勉強になるッコ!

バサカ(OT)

資格をとるということはすごくエネルギーを必要とすることだと思います。一歩を踏み出す方向も難しいと感じていますので、その中で「公認心理士」を選ばれたわけですね!
また別の方の名言をお借りしますが、「会いたい人には会いに行く」がポイントになりました。今年だけでもこれまで会わなかったような方々と会い、すごく刺激になっています。

たぁ(ST)

バサカ(OT)

なるほど。

PTのあきやんさんが取得を考えている資格

バサカ(OT)

あきやんさんは、何か考えている資格はありますか?
僕は、ヨガもしくはピラティスインストラクターの資格を取りたいと考えています。

あきやん(PT)

メディッコ

ピラティスインストラクターはPTとの親和性もあって良さそうッコねー!

バサカ(OT)

ヨガ、ピラティスインストラクターには受講資格などはあるのですか?
特にありませんね、一般の方でも受講できます。PTのリハビリに使うもよし、自分の健康のためもよしです。

あきやん(PT)

イサミ(Ph)

なるほど!自分の健康にも良いのですね。
リハビリに対する僕の考え方として、「自分の体をコントロールできるようになることが重要」があります。つまり、トレーニングやエクササイズを体現するために、自分の体をコントロールできるようになると考えています!

あきやん(PT)

メディッコ

確かに、PTでピラティス方面の開業を始める方もチラホラ見かけるようになったッコね!
ぼくの知り合いでも何人かピラティスやヨガを持っている方がいますね!

あきやん(PT)

イサミ(Ph)

「自分ができないことは教えない」ってすごくいい考え方ですね。自分はがん患者さんに接する機会が多いのですが、自身に抗がん剤を投与した経験がないので、どうしても知識ベースでの指導しかできません。どうしようもないことですが、やはり自分の体験として話ができるのは大切ですよね。
自分が提供しているものがどんなものなのかよく知らずにいるのは、恐ろしいことですよね…。それができない場合の後ろ盾としてエビデンスがあるのだと思いますが。

あきやん(PT)

メディッコ

そうッコね。
あとは、英才の教育現場(小学校?)にもピラティスが取り入れられ始めていると聞きました。

あきやん(PT)

イサミ(Ph)

ピラティスってやったことがないのです。どういうことするのですか?
ピラティスは大きくわけてマットピラティス、マシンピラティスがあります。

あきやん(PT)

メディッコ

マシンを使うピラティスもあるッコねー!

イサミ(Ph)

筋トレとは違うのですか?
ピラティスは負傷した軍人のリハビリからスタートしているので、ケガをしていてもできるものが多い印象です。いわゆる筋トレのようなダンベルなどのウェイト類は使わないですね。

あきやん(PT)

メディッコ

PTは予防理学療法の分野では、医師の指示なしでも理学療法士と名乗ってもよいっていうことみたいッコ。ピラティスはそちらでも使えそうッコね!
実際に活動されている方もけっこう増えてきていますしね!

あきやん(PT)

イサミ(Ph)

スポーツ選手が自分の身体の動かし方を知り、高めるってイメージですか?
そうですね。ケガをしてしまう選手は、アクシデントを除いてダメな体の使い方を繰り返すことや、ケアが不十分であることがほとんどです…。

あきやん(PT)

メディッコ

そのあたりをPTが専門的な目線で評価して、ピラティスを武器として使う…なるほどッコ!
そうです!

あきやん(PT)

メディッコ

ところで、自己紹介にある「バーベキューインストラクター初級」って何ッコか?

イサミ(Ph)

あっ!「バーベキューインストラクター初級」は僕も気になっていました!

バサカ(OT)

二人とも、いまいい話していたのに!
こちら、日本BBQ協会のHPです。

あきやん(PT)

メディッコ

しゅごい…ッコ(語彙力)。みんなでバーベキューやろうってなって、これ持っている人いたらモテそうッコ…。

イサミ(Ph)

モテる?(困惑)
初級はすごく簡単に取得できます! 皆さんもぜひ! BBQの考え方が180度変わりますよ!

あきやん(PT)

BBQ・キャンプ凄く興味深いです! 僕も数年前からキャンプとかに興味をもち少しずつ道具を揃えていますが資格があるのは知らなかったです(笑)!

たぁ(ST)

イサミ(Ph)

これは次に目指す資格が決まりましたね!

バサカ(OT)

もう、みんなのBBQ熱がすごい(笑)。
まとめ

「もう一つ資格をとるとしたら?」のお話、いかがでしたか?自分の領域に関わる資格から、プライベートな資格まで幅広い内容でした。資格は取得する過程で得た知識を、取得した後に活用することが大切になりますね。ぜひ、皆さんも新たな資格に挑戦してみて下さい!

medicco café…またのご来店をお待ちしております。