須藤(OT)
メディッコでは、『学術部』たるものがある。
「メディッコで研究論文を書こう!」
「学会で発表してメディッコの名を知らしめよう!」
毎年何個も学会発表や論文執筆をしている一部の変態たちが、そう声をあげ、同志が集まった。
本業をこなしながら、メディアを運営しながら、変態のもとに集まったメンバーは地道に抄録作成に明け暮れた。
まだこのときには、まさかあんなことが起こるとは、誰も知る由もない…。
リハビリテーション・ケア合同研究大会1日目(朝~発表)
我らがメディッコ学術部は、2019年11/21〜22に石川県の金沢で行われたリハビリテーション・ケア合同研究大会in金沢2019(以下:リハケア学会)に参加した。
メディッコメンバーからは全部で12演題。
- OT須藤、PT喜多:各4演題
- PTたみお、Nsかなこ、Ns福地、OT坂場:各1演題。
前者が冒頭で述べた変態である。
現地集合し、ポスターを貼ったところで事件は起きた。
高速バスで長距離を耐えたPTたみおのズボンのお尻部分がバーンアウト。
これがのちに伝わるズボンバーーーン事件である。
ひとまず、PC受付後、PTたみおのパンツを買いに無印へ。
↑撮影する副代表PT喜多
ズボン着替えたら…学会を乗り越えるために、腹ごしらえだ!
開店を待って回転寿司へ、石川の海の幸を堪能。
この写真を残り番であるメディッコメンバーのSlackへ投下。
寿司テロで荒ぶるSlackがおもしろすぎるw#メディッコ #メディッコプチ pic.twitter.com/KZzloJwtdp
— ケアねっこ@薬剤師・編集者 (@care_nekko) November 21, 2019
こちらもこちらで、ざわ…ざわ…。
リハビリテーション・ケア合同研究大会1日目(発表~終了)
ここから学会スタート。(口頭発表)
リハケア学会のトップバッター発表は、我らがOT須藤であった。そして、トップバッターから2演題連続演者…壇上から降りないのであった。
須藤(OT)
- 医療従事者における強い信念対立を経験する人の特徴 -webアンケートを用いて-
- 国内の多職種連携に関する原著論文のタイトル分析 -テキストマイニングを用いた検討-
一方、別会場においてもメディッコ学術部が発表していた。PT喜多は早口で情報詰め込みまくって発表時間を1秒も残すことなく話し終えた。続くPTたみおは他演題にダメ出ししながら見事初学会をスマートに決めた。
喜多(PT)
- 医療従事者における支援体制の有無による信念対立の違い-無記名webアンケート-
たみお(PT)
- 当院医療従事者における報連相の実態調査ー連携活動評価尺度を用いてー
ついで、Nsかなこは気持ちが先走ってフライングした場面もあったが(演題順番を間違える)、緊張感を感じながらも、練習通りに質問対応もこなし、終了。PTたみお同様に初学会をスマートに終わらせた。
かなこ(Ns)
- 多職種連携における他職種との対立に関連する要因~役職者と非役職者の違い~
舞台はポスター会場に移る。
OT須藤(演題3個目)が本棚のようなデザインをあしらえた独特のポスターを掲示し、華麗な発表を繰り広げた。
須藤(OT)
- 医療従事者における職場内教育体制による信念対立の実態 -新人教育とクリニカルラダーの重要性-
また、別のセクションではPT喜多(演題2個目)はメディッコの歴史についての演題を、またも早口で発表していた。質問タイムにも座長の計らいで最後までPRを続けるところに、副代表の意地が垣間見えた。
喜多(PT)
- 多職種連携を促す医療メディア「メディッコ」の開発
ポスター発表はまだ続く…
余裕をぶちかましすぎて発表直前まで企業ブースをうろついていたOT須藤(演題4個目)であるが、焦る様子もなく平然と発表終了。人に迷惑をかけてはいけないぞ!
須藤(OT)
- 橈骨遠位端骨折術後患者のCRPSに対して多職種連携が奏効した事例
同時刻にPT喜多(演題3・4個目)はポスターを2つ並べて2連続演者となる。「おんなじやつのやんけ」といった聴衆からの冷ややかな声を受け流しつつ、相変わらず早口の発表をし続ける。結果、座長に「リハケアを超えている」とまで言わしめる(どのような意図かは謎である笑)
喜多(PT)
- 当院スタッフにおける業務経験談と成長感との関係性および 業務経験談と関連する経験や感覚の探索についてのアンケート調査
- 当院リハビリテーション科スタッフにおける セルフコンパッションと職場での他者からの支援の関係について
そして、1日目最後はOT坂場。夕方になり、疲れてきた観衆へ気遣いの声をかけるなど安定した発表をみせる。そのしゃべりの安定感に、何よりもびっくりしたのはメディッコメンバーであった。
坂場(OT)
- 多職種連携における同職種との対立に関連する要因
リハビリテーション・ケア合同研究大会1日目(メディッコイベント~解散)
最後の発表を終え、メディッコメンバーは主催イベント『メディッコプチ』会場へ。1日で7演題も発表しておきながら、イベント開催するとは…一体なんなのだ。
メディッコプチでは「Twitterを見て来ました!」との強者も現れながら、参加者の熱い想いが溢れ、学会よりもアツイ現場となっていた(当社比)。学会後のプチイベントはありだと再認識。
メディッコプチ開催中!参加していただいてる方々と『よい医療していくにはどうすべきか?』などについて、学会以上に語り合っています。 pic.twitter.com/O8YHYfHAP2
— メディッコちゃん【公式】 (@medicco_) November 21, 2019
その後の2次会は、イベント参加者である2名のOTを加えて開催された。PT喜多が謎のタイミングで酔いつぶれ、解散。夜の金沢駅で「しんどい!」と感情を吐き出した(肉体疲労の限界を超えた)。
▼リハビリテーション・ケア合同研究大会2日目
「キタさん…しんでるだろうなぁ」と思いつつ、メンバーは朝を迎える。そんななか、Ns福地がメディッコ最後の演題となるポスターの貼り付けを完了する。
Ns福地の発表までの時間が少しあるため、石川を堪能する。21世紀美術館では、ちびっ子たちの盛り上がりに圧倒されつつも、吸収思考。SNS投稿のヒントをもらい、オシャレなアイテムにPTたみおの財布はゆるゆる(お土産買いすぎ)。美味しく、インスタ映えなケーキを店員に教わりながら堪能する。
メディッコ学術部隊メンバーはリハケア学会の合間におやつを食べてるらしいッコ。。。こんな美味しそうなケーキ食べてるらしくて、ズルいッコ。。。羨ましいッコ。。。 pic.twitter.com/yjHAgYXcP8
— メディッコちゃん【公式】 (@medicco_) November 22, 2019
21世紀美術館の庭でパシャリ!メディッコメンバー楽しそうにしててええわ! pic.twitter.com/ck6YTiHuCi
— 喜多一馬@理学療法士 (@rehamame) November 24, 2019
その後、Ns福地はイケボでポスター発表を行い、観衆を魅了。質問もオーディエンスから出て、メディッコへの関心を伺えた。1番虜になっていたのは座長で「サイトを見てくださいね!」と、臨時メディッコ宣伝部長を担った。
福地(Ns)
- 多職種連携を促す医療メディア「メディッコ」の利用者アンケート調査
これをもってメディッコメンバーの12演題が終了。失敗無く、全員がゴールを決めた。
リハケア学会金沢でメディッコメンバーが10演題を発表しました。学会初挑戦のメンバーがバシッとキメて感動!全員がレベルアップする素晴らしい機会となりました。これからも現場の多職種連携に役立てるよう突き進んでいきますので、メディッコをよろしくお願いいたします!またレポート書きますぞ! pic.twitter.com/faaCCddDPr
— メディッコちゃん【公式】 (@medicco_) November 22, 2019
ちなみに…
OT須藤は翌日に東京で講演、OT坂場は翌日も別学会参加、Ns福地は発表後に主催イベントの運営、PT喜多は帰りの電車で論文修正、PTたみおは長距離バス…学会の余韻に浸ることなく活動するメンバーに、ゴリラっぷり(ゴリゴリ仕事するの意味)を再認識した。
メンバーの感想!
リハケア学会2日間楽しかった!
筆頭4演題、共同6演題やりきり、夜は研究と臨床の大切さについて語りました!
発表者からは職場や現状を改善したいという思いが伝わってきて、とてもいい学会だったと思います。
来年は大阪。またみんなで楽しみたいな。 pic.twitter.com/JbWxRHpTBe— すま@ストレスマネジメントOT (@sumako1004) November 22, 2019
はじめての学会発表って、本当緊張しますよね。
キャリアが長くなると余計に、他人の目とか色々気にしちゃう。僕もその一人でしたが、すまさん@sumako1004はじめメディッコメンバーがその壁をぶち破ってくれました。
ほんとメディッコ感謝です。
僕も誰かの壁を破る手伝いができたらいいな— たみお(Gt.) (@00tamio00) November 22, 2019
https://twitter.com/p16cyhzt29/status/1196995205301321728
大阪到着。金沢では新しい友達も出来ました(写真)。にしても、リハケア学会はいいな。アカデミックさはちょっとあれだけど、現場を良くしようという雰囲気がすごく伝わってきて、職場に戻ったらまた頑張ろうと思える。来年は大阪らしいので、お時間ある方はトゥギャザーいたしましょ。 pic.twitter.com/b1z5Od94vb
— 喜多一馬@理学療法士 (@rehamame) November 22, 2019
須藤(OT)
[…] 関連記事【学術部活動報告】リハケア金沢2019に行ってきました! 参加者 […]
[…] 【学術部活動報告】リハケア金沢2019に行ってきました! […]
[…] 【学術部活動報告】リハケア金沢2019に行ってきました! […]
[…] 関連記事:【学術部活動報告】リハケア金沢2019に行ってきました! […]