医療職あるある…?働きはじめてから知ってびっくり座談会。

喜多(PT)

働きはじめてから「ええっ!」ってなったことを話そう!僕はね、「職員は絶対に階段を使え!」だわ。実習のとき、職員階段を使うというルールを知らずに(どこにあるかもしらずに)エレベーターを使っていたらガチクソ怒られたの。こういう話しよう。

みなさんも感じたことのあるびっくりかも

私はオペ室に入ったことがないので、オペ室が未知の世界なの。知人看護師より、「ドラマでやっている、オペの時にみんなが手の甲向けてるアレ。アレ、やらないからね。」って言われて驚いたなぁ。えー!みんな手の甲向けて「お願いします」ってやっていると思ったのに…じゃあ逆に、ドラマのあの場面にはどんな由来が?

みややん(ST)

(画像:いらすとや

かなこ(Ns)

手術室は残業がかきやすい!驚いたこととは関係ないけどね!
残業といえば…新人は残業代がつかない?休み希望が出せない?ってやつ。当時(十数年前)は新人は先輩たちのように一人前に仕事ができるわけではないので~ということで、最初の半年くらいは残業代は出ない、休み希望はとれない(まだダブリングだから)って言われてびっくりした!だけど、言われてみたらそうか…と納得してしまった自分もいたりした(笑)。中堅になってから、あれはやっぱりおかしいよな、と思うようになったけど、今でもわりとあるところはあるような…気は…するけど…

白石(Ns)

大平(PT)

残業といえば…いや、残業ではないけど。業務後に勉強を頑張っている人っていますよね。働きはじめてから、勉強する人としない人がはっきりと分かれていることに衝撃を受けましたね。「あれ?勉強ってしたほうがいいの?しなくてもいいの?」って、1〜2年目くらいの時は自分のなかで分からなくなってましたね。
そういや、実習関連もあるわ!実習のときには怖くて有名だった指導者(病棟看護師)が、実際に配属されて働いてみるとめちゃくちゃ優しかった…飲み会でこんなはっちゃけるのか…みたいな衝撃的事実、謎がけっこうあったりする。え、あの実習の厳しさはなんだったの?と思う(笑)。

白石(Ns)

喜多(PT)

あるある(笑)。僕は、実習後に「あれはボケの範疇だったのか…」と気付くこともあったなぁ。
学生の時は治療法や手技、リハビリで使う装具が大事なのかしら…と思って勉強していました。しかし実際に現場に出てみると、解剖学等の基礎、OT理論がとにかく基盤であることを痛感しました…。学生時代の授業レジュメ、引っ越しの費用を浮かせようと全部捨てるんじゃなかったです…。

えだな(OT)

喜多(PT)

それも分かる…授業ではそんなに大切だと思ってなかったことが、現場ではめちゃめちゃ大変で、授業のありがたみを知るんだよね(笑)。
僕は、ご飯関連であるよ!精神科デイケアでは利用者さんと一緒にスタッフが食事をするの。時には嚥下状況を見たり、時には食事の食べ方を指導したり、醤油のかけすぎについて声をかけたりと、昼食を食べながらも仕事をしているんだ。他ではなさそうだよね、びっくりしない?

坂場(OT)

喜多(PT)

一緒に食べながら仕事ってイメージわかない!ってか、精神科作業療法はびっくりなこと多そうだな。
他にはね…精神科には作業療法で行われる作業のため、様々な物品が置いてありますが、全自動雀卓が置いてあるところもあるんだよ。就職してからびっくりしました。

坂場(OT)

喜多(PT)

麻雀卓があるのは分かるけど、全自動ってのはすごいなぁ…。ってことで、みなさんありがとうございました!他にもいろいろありそうだわ!