今回は同期がいて良かった話をしていきたいと思います。どんな話が聞けるか楽しみですね!
《メンバー紹介》
私は大学時代からの同級生が同期でした。
新卒でも中途でも良い同期と出会えました。
私は同期が全員辞めました。
私は同期がいないです。
坂場(OT)
いやいや、自己紹介の並びだけでおもしろそうだね(笑)
カオスだな!笑 まずはポジティブなエピソードを聞きたいな。
ぽりま(Ph)
くー(ME)
なんといっても、同期は相談相手として、いてくれるだけでありがたい存在だよね。
そうだね! 同期にしか言えないことってたくさんあるしね。転職して出会った同期は年齢がバラバラだったけど、それでもやっぱり特別な存在だと感じるよ。
今でも、一緒に社員旅行の幹事をやったメンバーで定例会しているくらいだよ。
ぽりま(Ph)
くー(ME)
俺も、同期がいた頃はよく飲み会してたなぁ。
社員旅行って、そもそもそのイベントがめちゃ羨ましい。
社員旅行は、一般企業に入って初めての体験だったよ。幹事はベテランと新人が半々だったんだけど、それで会社や社員のことを早い段階で知れたし、同期とも仲良くなれたし、良い経験だったなと思う。
ぽりま(Ph)
くー(ME)
うんうん!絶対仲良くなれるよね。社員旅行してみたい!
ちなみにバーサーカーさんは大学からの同期がいたって話だけど、一緒に働き出したら絆はさらに深くなったんじゃない?
そうですね。大学からの同期が一緒だと、入職時から知っている人がいるという安心感が凄まじかったです。同じ授業を受けてきたので、考えていることが近い感じですね。仕事後にご飯食べながら「あーでもない、こーでもない」と新人時代の悩みを共有しながらディスカッションできたことはとてもよかったと思います。
また、担当している病棟が違ったので、お互いの話をしあうのも勉強になりました!
坂場(OT)
くー(ME)
それは心強そうだね。そんな話を聞いた上で、同期がいなかったクラークさんのエピソードも聞きたい!
同期がいなかった身としては皆の話が羨ましい限りだけど、それでも悪いことばかりではなかったかな。たとえば、誰かと比較して落ち込むこととかはなかった気がするし。同じ職種の同期がいない分、他職種の同年代を見つけて仲良くなろうとしたから、自然と知らないことを教え合ったり、職種間の連携をしやすかったりしたと思うよ!
クラーク(RT)
くー(ME)
同期がいないならいないで良い影響もあったんだね。他職種の同期と仲良くなれるのは憧れちゃうね!他職種の新人事情とか聞けて面白かったんじゃない?
他職種の同期と集まって飲み会をした時は面白かったです。仕事中の「こんな時ってどうしたらいいの?」で盛り上がったりもしましたね。新人ながら、お互い院内で生き抜こう!という意志を感じてました(笑)
困ったエピソードとしては、やっぱりできない業務があった時やへこたれそうな時は孤独でしたね。勉強会も常に一人でした。今考えると遠慮せずに先輩に聞けばよかったと思いますが、これがなかなか聞けないですよね。一人で参考書を開いて悶々としていた気がします。
クラーク(RT)
くー(ME)
新人の頃に、他職種の人と相談できる環境ってのもかなり意義がありそうですね。しかし、勉強会での孤独はつらいな。僕も2年目で同期が全員辞めたので一気にポツンだったから、わかるわー。
じゃあさ、逆にライバルとしてバチバチやり合ったとか、困ったエピソードとかお持ちの方いらっしゃる?
2年目から1人もつらいねぇ。私は研修後に同期と勤務地が離れてしまったけど、たまにマネージャーから様子を聞いて勇気付けられたね。
あとは転職してからの話だけど、同期入社した年上の薬剤師と合わなくて苦労したかな…。今となっては向こうが置かれていた立場(上司との板挟みなど)も理解できるけど、そういうのがわからなかった当時は関係作りに苦労したんだ。歳が近い同期とはまた違う世界観なのだなと、いい社会勉強になったよ(笑)
ぽりま(Ph)
くー(ME)
同期だけど年上の場合ね。相手が別の職種としてすでに社会経験があったりしても関係性は変わってくると思うけど、年が違うとジェネレレーションギャップとか、色んな感覚が自分と微妙にズレてたりするのはわかるよー。
まとめ
今回は同期がいてよかったエピソードや、ちょっと困った体験談などを聞くことができました。やっぱり、気軽に話し合える相手が職場にいてくれるのはありがたいことだと改めて感じましたね。同期は大事にしましょう!!